macOS HighSierra で PHP7.2 をセットアップ
新しくアサインされた業務の用途で、会社より新しい MacBookPro を購入して貸与してもらえることになった。というわけで、到着後さっそくマニアックに、ターミナルのシェルを zsh に変えたり、.zshrc やら .vimrc をホームに置いたり、テキストエディタに Visual Studio Code を入れたりと、色々自分好みの環境設定を済ませたが、ついでにWebやアプリの開発環境も整えようと思い立ち、早速セットアップしていくことに。(ちなみに、本作業時の macOS は HighSierra。)
まずは、ベースの Web 開発環境で、Apache と PHP から。デフォルトでインストール済みのものをヴァージョンチェック。
% php -v PHP 7.1.16 (cli) (built: Mar 31 2018 02:59:59) ( NTS ) Copyright (c) 1997-2018 The PHP Group Zend Engine v3.1.0, Copyright (c) 1998-2018 Zend Technologies % httpd -v Server version: Apache/2.4.33 (Unix) Server built: Apr 3 2018 23:45:11
Apache は特に触らずにそのままにすることに。一方、PHP は、さくらインターネットをはじめ、利用中のクラウドサービスが今後 7.2 に切り替えるとアナウンスしているので、Homebrew で 7.2 をインストールすることにした。
インストールする際の名称をチェック。
% brew search php7.2 ==> Formulae php@7.2
上で調べた名前で、インストール開始。
% brew install php@7.2
ターミナルを再起動して、再びヴァージョンチェック。無事に 7.2 がインストールされたことを確認。
% php -v PHP 7.2.10 (cli) (built: Sep 14 2018 07:07:08) ( NTS ) Copyright (c) 1997-2018 The PHP Group Zend Engine v3.2.0, Copyright (c) 1998-2018 Zend Technologies with Zend OPcache v7.2.10, Copyright (c) 1999-2018, by Zend Technologies続いて、/etc/apache2/httpd.conf を編集して、Apache2 のPHP環境まわりのセットアップ。
% sudo cp /etc/apache2/httpd.conf /etc/apache2/httpd.default.conf % sudo vi /etc/apache2/httpd.conf
追加したPHP7.2 のモジュールを読込むための文を追記して、
.. LoadModule php7_module /usr/local/Cellar/php/7.2.10/lib/httpd/modules/libphp7.so ..
すかさず構文チェック。'Syntax OK' と出たら、Apatch を再起動。
% apachectl -t Syntax OK % sudo apachectl restart
localhost に phpinfo()関数実行ファイルを置いて、apache2 で動作している PHP の動作確認。PHP7.2 が動いていればOK。
<?php phpinfo(); ?>
最後に 'http://example.com/index.php' というURL を ''http://example.com/' というようにディレクトリパス指定だけで開けるように、再び /etc/apache2/httpd.conf を編集。
...
DirectoryIndex index.html index.php // index.php を追記。
...
ひとまずここまでにして、次は ヴァーチャルホストまわりの設定を行う。